マンションのお祭りだった。
幼稚園で一緒だったお友達を呼んで楽しんだ。
パパたちも来てたので、夜はうちで家飲み。
鍋二つ分のおでんはすぐになくなった。
大人の男性と話す機会がないので、とても楽しかった(みんな私よりずーっと若いけど)。
ビールに日本酒にワイン…
一時、全く飲めない時期があったけど、復活!
二日酔いにもならず。
二日目はガーデニングボランティアの皆さんと朝から中庭の花を摘んで、70個のミニブーケ作り。

ドライフラワーも含め、たくさん売った。
最後は会場を練り歩きながら、売った。
先輩ママたちからは、売るの上手!とお褒めの言葉を頂いた。
酔っ払ったおじさんたちに、奥様にお花いかがですか?きっと喜ばれますよ…。
大抵買ってくれた。
卒園しても幼稚園のバザーみたいなこと楽しんでる(笑)

キッチンカーもたくさん来てたので、お昼はエジプトのソウルフード、コシャリ。
これはエビが入ってるので、正しくはないのだけど。
チーズやハーブチキン、温玉など、いろんなバリエーションがあった。
これ、エジプト人が見たらびっくりするだろうな。

食べ方は、ビビンバのように混ぜて食べる。
白米、マカロニ、スパゲティ、ひよこ豆、レンズ豆、フライドオニオン、トマトベースの辛くて酸っぱいソース…。
かなり本場の味に近くて美味しかった。
ケバブ屋さんもあったけど、お腹いっぱい。
夕方からは、打ち上げは欠席して、昨日とは違う幼稚園ママ友と家飲み。
これもダラダラ飲んでたんだけど、二日酔いせず。(お母さん、そんなに飲んで大丈夫なの?と次男に心配されたくらいだ)
今日からは休肝日にしよう。