人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ママかお母さんか

私は両親のことを、お父さんお母さんと呼んでいた。
それ以外の呼び方をすると怒られたから。

最近はパパママが圧倒的に多い。
うちの子供たちには、お母さんと呼ばせている。
海外で育った次男にも当時はマミー、マアム、ママとは呼ばせなかった。
学校で、「うちのお母さんがさ~」と言うと「えっ?ママじゃないの?」とクラスメートに驚かれた、と長男。
ま、年齢や世代によるとは一概に言えない(私より年上の人がパパママ言ってるのも聞くので)が、圧倒的にお父さんお母さん派は少なくなってると思う。

NHKの「おかあさんといっしょ」もそのうちタイトルが変わったりして。
話はそれるが、去年あたりから「おとうさんといっしょ」という番組ができた。
イクメンが増えたせいだろうか。
でも、おかあさんだから、おとうさんだからって線引きしなくてもいいと思うのだけれど。
ジェンダー分けするのは時代錯誤的な感じがする。
おとうさんがおままごとしたっていいし、おかあさんが荒っぽい遊びしたっていいと思う。

で、話はもどって、ちびちゃんの代になるとほとんどがママ。
公園で一人でいた子に「お母さんは?」ときいたところ???な顔。
そこで「ママは?」と言いかえるときちんとした答えが帰ってきた。

で、うちのちびちゃんはどうかというと、家では、かーかん、かーやん、おかーやん、と言ってるのに、外では「ママ~!」なのだ。

この先、どう呼び方が変化するのだろうか。

by jasmine-boo | 2014-01-15 17:12 | 子供・育児 | Trackback | Comments(4)

Commented by ふりかけ屋 at 2014-01-16 10:28 x

わたしねえ、「ママ」「お母さん」「母さん」と呼んでいた男の子が、いつ、どんなきっかけで、「おふくろ」と呼びはじめるのか、ちょっと興味がありま〜す。

jasmine家では、もうちょっと先の話でしょうけど。
Commented by jasmine-boo at 2014-01-16 15:43
ふりかけ屋さん、
「おふくろ」って、もう死語に近くないですか?周りに使っている人がいないと使わないと思います。
夫は今だに「おかあちゃん」ですし、私の父は祖母が90代になっても最期まで「かあさん」でした。
私は「おふくろ」とは呼ばせないつもりです^^
Commented by ふりかけ屋 at 2014-01-16 15:59 x
ええ? そうなんですか?  死語ですか?
私は、「おふくろ」っていうことばのニュアンス、好きなんです。
消えてほしくない日本語なんだけどなあ〜〜!
Commented by jasmine-boo at 2014-01-20 09:03
ふりかけ屋さん、
死語かどうかわかりませんが、もう、映画とか古い小説の中でしか出てこないような・・・・・。
私は、どうも森進一さんが泣きながら歌ってるイメージしかないので、この言葉、好きじゃないんです^^