人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっとこすっとこ

やっとこすっとこ_b0238426_14253580.jpg

免許申請を昨年8月に提出した。
別に就活するというのではなく、旧姓のまま、古い本籍のままで無効になっていたので、生き返らせたかったから。
通常、3ヶ月かかると言われている(申請中証明書なんてものがあるから、よけいにゆっくりなのでは?とも思わないでもないが)。
理由は、こういった免許を持っていると女性でもしっかり自活できるので、離婚して旧姓にもどす手続きが近年増えているからだそう。
確かに同業の友人知人たちで専業主婦やってる人は少ない。

で、なぜ1月までかかったかというと・・・・・・・。

ーーーーどうでもいい話なので、読まなくてもいいですーーーーー

私の名前の漢字が免許証と本籍と違っていたので、それを証明できるもの(変更した過程を証明できるもの)を提出してほしい、と申請してから3ヶ月後に言われたからだ。
漢字といっても小学校で習う簡単なものなのだけれど、北海道にある旧本籍は手書きだった。
父が考えてくれたちょっとかっこいい形だったので気に入っていた(別に特殊なものではないが)。
ところが、婚姻届けを某県で出すときにパソコン入力するのにこの字はないので、あるものの中から選んで欲しいと言われた。
(6通りもあったのに、私のはなかった・・・・)
「じゃあ、これで。」
窓口であっさりと字が変えられてしまったのである。
私としてはちょっとショックだった。

現在はすべて電子化されており、手書きの戸籍なんてない。
でも保存はしてあるはずだから、と。
父に頼んで古い手書き戸籍の写しを取り寄せてもらった。
(しっかり別途手数料はかかる)

そして、やっとできましたよ、の通知である。
なんでこんなに手続きに時間がかかるのだろう。
もちろん、一度、保健所窓口に催促したことはあるが、
「国がやってるもので・・・・・・」と。
確かに窓口の人のせいではない。

いや、それよりも運転免許証のように電子化、コンパクト化してほしいと思う。
手書きのA3なんて。
医師免許みたいに額に入れて掲示するものでもあるまいし。

by jasmine-boo | 2013-01-12 14:47 | Trackback | Comments(5)

Commented by mayumi at 2013-01-12 23:03 x
人名漢字で認められていて、出生時に受理された字を
そんな事務的な理由で変えなきゃならないなんて、酷い話!!
今なら、元の字に戻すのも可能かもョ(^^)b

ところで、↓の18の契約だけど、私はね 実は全く逆の意見。
Commented by jasmine-boo at 2013-01-13 13:08
mayumiさん、
やっぱり酷い話ですよね!!mayumiさんが初めてです。わかってくれたのは(涙)
婚姻届を出しに行くときに、夫は仕事で忙しいから・・・・と適当な日に、義父と散歩がてら行ったいい加減さが裏目に出たのかもしれません。。。。運転免許証についても姓の字が違うから「直しておくので変更アリの窓口に並んでね~」と。今までの更新では何も言われなかったのに!
もう、何が正しいのかわかりません。。。。

18の契約、私もすべてに賛同しているわけではないのですが、mayumiさんは経験から得た根拠がおありなんでしょうね。全く逆の意見というのも関心があります。よろしかったら教えてください。
Commented by mayumi at 2013-01-13 17:43 x
ん〜〜〜 とりとめなくなったら ごめんね。

18の条項ひとつひとつが どうこうというのでなく、
こういう条件を突きつけて それと引き換えというのが
まず 引っ掛かるのだけど...
そもそも 子どもというものは、多少の秘密があって
あたりまえだし、秘密くらいなくちゃ 面白くない。
だいたい こんなに沢山の約束をしなければならないほどの
危険を孕んだ道具であると考えるなら、分別の付かない
(と思っている)年齢の人間に与えるのは間違いであろう
というのが、大まかに言って 私の考えるところです。
Commented by mayumi at 2013-01-13 17:45 x
(つづき)
母親は 検索のことを指しているだけだろうけど、
「自分で考える」事を推奨していながら これだけの事象を
本人が考えたり 感じたり 気付く間もなく提示しているのも
なんとなく筋違いに思えるということ。

この条件をすんなり受け止める子どもの反骨精神も疑問だし、
これだけ全世界に注目されたら iPhoneも使いづらくて仕様が
ないだろうな...というのは 単なる感想だけど、
彼の先行きも 少々気になるところ。
加えて、今のところ 母親への讃辞の声ばかりで 反対の声が
殆ど聞こえてこないという事への危機感もあります。

蛇足だけど、校則も 項目が多ければ多いほど 違反が増えるわけで、
制服のない学校には 服装違反も出づらい訳だし...
ただ、規則で縛らない為には 互いの信頼関係が大切。
家族、親子で言うなら、普段の会話が重要かと。
Commented by jasmine-boo at 2013-01-14 09:31
mayumiさん、
丁寧なお返事ありがとうございます。
私も同感です。
長くなりそうなので、お返事も兼ねてログに起こしますね。
(ログに起こす、という言い方、あるんでしょうか、と思いつつ・・・・)